2013 Salomon PTC 1st @滋賀県マキノ
先週末の15.16日、滋賀県マキノにて「2013サロモンフィジカルトレーニングキャラバン1stステージ」がスタートしました。(サロモンPTC)
西日本エリア滋賀県マキノ会場には、25名程の選手が集まり、熱いご父兄の方々も大勢参加してくれました。
サロモンPTCは、選手の育成目的は勿論の事ですが、陸上でのベース作りという点を最も重要と考えています。
今年からサロモントップチームの選手も全会場にアシスト選手として招聘し、参加者の皆さんに分かりやすく、イメージしやすい環境を整えています。今回のアシスト選手は、水口かおり選手(サンミリオン)と石川晴菜選手(石川県体育協会)の2名、積極的に参加者の皆さんとコミュニケーションをとっていました。
内容としては、雪上での動きを意識したポジショニングトレーニングからアクティブなトレーニングまで、今年も飯島庸一トレーナーより指導していただいています。ハードなトレーニングの合間には、映像を使うなど飯島トレーナーにも選手に合わせた進め方を工夫してもらっています。
アシスト選手2名が普段から取り入れているトレーニングなども紹介し、全員でトライする事で、同じ意識を持つ選手同士、高め合う気持ちなども向上したのではないでしょうか。
夕飯はマキノ恒例のバーベキュー!ご父兄の皆さん、本当にありがとうこざいます!
最後には、西澤コーチ企画のじゃんけん大会。
選手の気持ちをガッチリ掴んでいます!
今回のPTCは、1日目は雨が降ってしまいましたが、とても充実した2日間になりました。
西日本のキャンプでいつも感じるのが、ご父兄の熱い気持ちとバックアップ体制が完璧だという事です。
多くの手配、大変だったと思います。
本当にありがとうございます!!
その気持ちに応えられるよう、我々サロモンスタッフも選手を強くする為に努力していきます。
次回、西日本会場は9月下旬を予定しています。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
最近のコメント